ゲンゲ (マメ科 ゲンゲ属) 別名:レンゲソウ
紫雲英・蓮華草 Astragalus sinicus

展示館前の広場に少しだけ生えている、高さ10〜25cmの多年草です。
中国原産で、田や田の周辺などで見られます。

レンゲソウという方が分かりやすいでしょうか。
ゲンゲという名前は、中国名の漢字の音読みとか、なまったものとか言われています。

水田の緑肥としてよく植えられていましたが、最近はあまり見かけない風景かもしれません。
それでも、休耕田などでは見られます。

花は4〜6月。縁が濃いピンク色の小さな花がいくつも輪状につきます。
下の写真のものは、花つきが良くないようです。

葉は、奇数羽状複葉で、小葉は3〜5対です。


2005年6月4日 花の様子  花つきが良くないのは、刈られているからです。





2005年6月4日 葉の様子  真ん中に新しい奇数羽状の葉が見えています。