
主 催
公益財団法人 富山県民福祉公園 富山県総合運動公園
目 的
【メンタルトレーニング講座】
 競技での不安を克服し、持っている実力を試合で発揮するために心理状態を整えることは、勝利のための不可欠な要素であり、この講座を通じてプラス思考(積極的な態度・考え)、集中力、感情などをコントロール方法や効果について学びます。
【体幹トレーニング教室】
 昨今、初心者からプロアスリートまで体幹の重要性が注目されています。
すべてのスポーツにおいて重要と言われている体幹を鍛えることで得るメリットやその効果について学び、競技力の向上・健康増進に努めることを目的とします。
日 時
 令和6年1月14日(日)
 第1部 メンタルトレーニング講座 9:30~11:30
 第2部 体幹トレーニング教室   13:30~16:00
会 場
富山県総合運動公園陸上競技場 会議室
講 師
【メンタルトレーニング講座】
 岡澤 祥訓名誉教授
 ・日本スポーツ心理学認定スポーツメンタルトレーニング名誉指導士
 ・富山県体育協会『未来のアスリート発掘事業』知的能力育成プログラム講師
【体幹トレーニング教室】
  山地 延佳氏
  ・日本トレーニング指導者協会 北信越支部 委員
  ・JATI認定特別上級トレーニング指導者
日程及び実施内容
メンタルトレーニング講座『プラス思考で競技に挑むために』
  9:00  受付開始
  9:30  講義開始(座学)
 11:15  振り返り・質疑応答 /アンケート記入
 11:30  終了
体幹トレーニング教室『アスリートが知っておきたい正しい動きづくり』
 13:00  受付開始
 13:30  講義開始(座学)
 15:45  振り返り・質疑応答 /アンケート記入
 16:00  終了
参加費
 ●メンタルトレーニング講座のみ受講   500円
 ●体幹トレーニング教室のみ受講     500円
 ●両方とも受講する場合(特典特別価格) 800円
参加人数
 ●メンタルトレーニング講座  100名
 ●体幹トレーニング教室     60名
持ち物
【メンタルトレーニング講座】
 筆記用具、飲み物
【体幹トレーニング教室】
 内履きシューズ、筆記用具、タオル、飲み物
 ※動きやすい服装でご参加ください。
参加申込方法
- Web申込みや、別紙申込み用紙に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXで申込みください
- メンタルトレーニング講座★体幹トレーニング教室申込書(PDF 786KB)
申込締切
令和6年1月12日(日)必着
その他
- 傷害保険に加入いたします
- 負傷等の応急処置は主催者で行いますが、その後の対応は個人の責任でお願いいたします
- 主催者が取材し、広報活動のために写真等を使用することをご承諾いただきます
- 会場までの案内はこちら(.png)

