イベント案内
EVENT
イベント案内
開催日:2025/12/6(土)
ミツロウシートでキャンドル作り 11/6より受付
募集中- 時間:
- 10:00〜15:30
- 定員:
- 各回20人(先着順)
午前の部、残り僅か。
午後の部、余裕あり。(11/13AM現在)
あなただけのオリジナルキャンドルを作ってみませんか!
ミツバチのお話もあり。早めの申し込みを・・・
養蜂で使用する「ミツロウシート」で、簡単なキャンドルを作ります。
オシャレなものから個性的なものまで、色々! ミツバチのお話も聞けますよ!
対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
日程:12月6日(土)
【午前の部】10:00~12:00(受付9:30~)
【午後の部】13:30~15:30(受付13:00~)
集合場所:ねいの里展示館
持ち物・服装:作業しやすく汚れても良い服装、飲み物
参加費:500円/人
※雨天決行(展示館内で作業します。)
開催日:2025/10/19(日)
10/19(日)「森の宝石箱」
開催終了- 時間:
- 10:00〜11:30
- 定員:
- 先着20名
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館 受付 9:30~)
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。
開催日:2025/10/20(月) 〜11/24(月)
10/20(月)~11/24(振)「森の宝石箱」ワークショップ<開催予定>
開催中- 時間:
- 10:00〜14:30
- 定員:
- 先着20名
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館 受付 am10:00~11:00/pm13:00~14:00)
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:当日申し込み 先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。
開催日:2025/7/19(土) 〜7/21(月)
【夏休み特別企画】世界のカブト、クワガタ展示会
開催終了- 時間:
- 10:00〜16:00
- 定員:
- 来館者全員(無料)
大好評のうちに終了しました。
見学に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
3日間限定の特別企画!世界のカブトムシ、クワガタが70種類以上がやってくる!!
普段見られない種類の外国のカブトやクワガタに会えます。
人気のあのカブクワにも会えるかも!?
ねいの里の展示館にて、お待ちしています。
開催日:2025/4/12(土) 〜10/31(金)
【延長開催中】干支のヘビ展
開催中- 時間:
- 9:00〜17:00
- 定員:
- なし
令和7年の干支「巳年」にちなんだヘビの特別展を行っています!
ねいの里周辺にいるいろいろなヘビを観察できます。
ヘビが好きな方や興味のある方はもちろん、苦手な方もぜひ、この機会に、ヘビをじっくり見てみませんか?(手で触れることもできますよ!)
ヘビクイズに挑戦すると、もれなく「今月のカード(ねいの里特製)」がもらえます。
開催日:2024/12/15(日)
【開催終了】ちびっこ自然体験⑤
開催終了- 時間:
- 10:00〜12:00
- 定員:
- 30名(未就学児・小学校低学年の児童とその保護者)
本イベントは終了しました。
天候が悪いにもかかわらず、参加いただいた皆様ありがとうございました。
冬のねいの里の水辺で、みんなで一緒に生き物を探します!
寒い時期でも虫は見つかるのか? そんな疑問が解けるかもしれません!
※この行事は、「未就学児・小学校低学年の児童とその保護者」が対象の行事となります。ご了承ください。
※雨天の場合は、時間を短くした屋内での別プランを予定しています。
開催日:2024/12/8(日) 〜12/22(日)
【開催終了】ミツロウシートでクリスマスオーナメントを作ろう!
開催終了- 時間:
- 9:00〜16:00
- 定員:
- ミツロウシートがなくなり次第終了
12月8日~12月22日までの期間限定で、ミツロウシート(ミツバチの巣の基礎になるもの)を使ったクリスマスオーナメント作りを体験できます!
クリスマスツリーにピッタリなオーナメントを、ぜひ作りに来てね!
※参加費は無料です。
※12月10日、17日は休館日のためお休みとなります。
※ミツロウシートには数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。ご了承ください。
開催日:2024/7/19(金) 〜7/20(土)
【開催終了】光に集まる虫を観察しよう
開催終了- 時間:
- 19:00〜21:00
- 定員:
- 各日(19日・20日) 約30名ずつ
夜のねいの里で、昆虫が光に集まる習性を利用したライトトラップを仕掛けて、集まってきた昆虫の観察や解説を行います!
運が良ければカブトムシやクワガタムシが見つかるかも…?
開催日:2025/1/26(日)
【開催終了】冬の里山散歩
開催終了- 時間:
- 13:00〜15:00
- 定員:
- 小学生以上;30名(小学生は保護者同伴)【別に、自然塾の会;15名】
本イベントは終了しました。参加いただきありがとうございました。
雪がありませんでしたが、冬の森の姿を体験できたのではないでしょうか。
○雪があれば、カンジキで雪上を散策します。思いがけない動物と出会ったり、足跡を観察できます。
○雪がなければ、葉の落ちた冬の森を散策します。動植物の待ち焦がれる春の兆しを探します。
○カンジキは、ねいの里のものを使います。装着方法は当日レクチャーします。
日時;2025/01/26(日) 13:00~15:00
<受付;12:30~13:00>
場所;ねいの里展示館前広場~フィールド
参加費;無料
対象;小学生以上(小学生は、保護者同伴)
定員;30名 (別に、自然塾の会員15名)
1/6に当選者のみに案内しますので、ご了承ください。
その他;雨天、豪雪時は中止します。実施の有無は、当日9:00頃にホームページで案内します。
