イベント案内
EVENT
イベント案内

開催日:2025/11/8(土)
雑木林探検
募集中- 時間:
- 9:00〜12:30
- 定員:
- 小・中学生30名(保護者を除いた人数)
樹木の伐採見学、枝切り体験、木登り体験、焚火など、森の管理の大切さや楽しみ方を学べる行事です!
行事終了後は、希望者のみ、缶かまどを使用したプチBBQも楽しめます!
(持ち込みで。焼き芋やパン、マシュマロ、ソーセージなど、簡易的な食材に限ります。)
※参加費は無料です。
※服装等注意 帽子、長そで、長ズボン、滑り止め軍手(木登り用)、飲み物(自販機なし)
※雨天の場合は中止となります。ご了承ください。

開催日:2025/10/26(日)
【先着順で募集延長】ちびっこ自然体験④
募集中- 時間:
- 10:00〜15:30
- 定員:
- 各回子供30名(未就学児・小学校低学年)
ねいの里を探検しながら、トンボやバッタなどの秋の生き物を観察します♪
水辺のビオトープでは、生き物を探しながらゲームに挑戦! クリアでプレゼントがあるかも!?
また、今回のちびっこ自然体験は午前の部(10:00~12:00)、午後の部(13:30~15:30)の2回開催します!
どしどしご応募ください!
※参加対象は未就学児・小学校低学年の児童とその保護者です。(付き添いとして兄弟の参加は可)
※参加費は無料です。
※雨天の場合は、時間を短くした別プランを予定しております。

開催日:2025/10/11(土) 〜10/26(日)
川越ゆりえ「心の虫」展 ワークショップ
募集中- 時間:
- 10:00〜15:00
- 定員:
- 各回10名(小学生以下は保護者同伴)
どこか不気味で可愛らしく不思議な雰囲気が漂う作品を手掛ける川越ゆりえが、貴方の「感情」を「虫の姿」に置き換えた作品作りをレクチャーします。「心の虫」展とともにお楽しみください。
開催日時;10/11(土),12(日),13(月),19(日),25(土)中止,26(日)
10/25(土)は会場都合により中止します。
AMの部;10:00~、PMの部13:00~
場所;自然博物園ねいの里 レクチャールーム
応募方法;ここをクリックし、申し込み方法に従ってください。

開催日:2025/10/19(日)
10/19(日)「森の宝石箱」<募集中>
募集中- 時間:
- 10:00〜11:30
- 定員:
- 先着20名
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館 受付 9:30~)
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。

開催日:2025/4/1(火) 〜10/26(日)
第3回ねいの里フォトコンテスト 締切間近
開催中- 時間:
- 0:00〜0:00
- 定員:
- なし
締切間近! 早めの投稿を!!
「ねいの里」或は「野鳥の園」で撮影した希少生物や決定的瞬間の写真(スナップ写真も大歓迎)などをこのコンテストに応募してみませんか。
ねいの里来館者の皆さんが人気投票をします。部門別なのであなたが1位になるチャンスも・・
1.応募要領、コンテスト内容;ここをクリックして詳細を確認してください。
2.応募期間;2025/4/1~2025/10/26

開催日:2025/8/23(土) 〜9/23(火)
【延長開催中】秋の虫展
開催中- 時間:
- 9:00〜17:00
- 定員:
- 来館者全員
ねいの里の周辺で秋に観察することができる、鳴く虫(コオロギやキリギリスの仲間など)・バッタ・カマキリなどを中心に展示しています!
自然界では、あまりじっくり観察することのできない虫たちをぜひ見て行ってね!

開催日:2025/4/12(土) 〜10/31(金)
干支のヘビ展
開催中- 時間:
- 9:00〜17:00
- 定員:
- なし
令和7年の干支「巳年」にちなんだヘビの特別展を行っています!
ねいの里周辺にいるいろいろなヘビを観察できます。
ヘビが好きな方や興味のある方はもちろん、苦手な方もぜひ、この機会に、ヘビをじっくり見てみませんか?(手で触れることもできますよ!)
ヘビクイズに挑戦すると、もれなく「今月のカード(ねいの里特製)」がもらえます。

開催日:2025/10/11(土) 〜10/26(日)
川越ゆりえ「心の虫」展 開催予定!
開催予定- 時間:
- 10:00〜16:00
- 定員:
- なし(観覧自由)
川越ゆりえは、「人の感情の蠢きを架空の虫の形にする」という独特な制作スタイルを確立。
この奇妙な虫たちは、見る者の心をざわつかせ、様々な感情を呼び起こします。
全国的に活躍する川越ゆりえの作品を身近で感じてください。
・観覧自由
・入場無料(火曜日休館)
・場所;自然博物園ねいの里 ギャラリー

開催日:2025/10/20(月) 〜11/24(月)
10/20(月)~11/24(振)「森の宝石箱」ワークショップ<開催予定>
開催予定- 時間:
- 10:00〜14:30
- 定員:
- 先着20名
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館 受付 am10:00~11:00/pm13:00~14:00)
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:当日申し込み 先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。