イベント案内
EVENT
イベント案内

開催日:2024/10/23(水)
新企画行事 10/23(水)「森の宝石箱」<開催終了>
開催終了- 時間:
- 10:00〜11:30
- 定員:
- 先着20名
好評のうちに終了しました。
またの参加をお待ちいたしております。
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館)受付9:30~
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。

開催日:2024/10/16(水)
新企画行事 10/16(水)「森の宝石箱」<開催終了>
開催終了- 時間:
- 10:00〜11:30
- 定員:
- 先着20名
好評のうちに終了しました。
またの参加をお待ちしております。
森の中で見つけた宝ものを調べたり、ラベルを添えて自分だけの「宝石箱」を作ってみよう。
場 所:ねいの里(集合場所:ねいの里展示館 受付 9:00~)
対 象:未就学児から一般
参加費:無料
申込み:先着順(定員20名)
持ち物:チョコレートなど仕切りのある「空き箱」(できれば仕切りのあるもの)を準備してください。
備 考:中止する場合は、連絡またはホームページでお知らせします。

開催日:2024/10/13(日)
【開催終了】ちびっこ自然体験④
開催終了- 時間:
- 10:00〜15:30
- 定員:
- 各回30名(未就学児・小学校低学年とその保護者)
ねいの里を探検しながら、トンボやバッタなどの秋の生き物を観察します♪
水辺のビオトープでは、生き物を探しながらゲームに挑戦!?頑張ってクリアを目指そう!
※参加費は無料です。
※雨天の場合は、時間を短くした別プランを予定しております。

開催日:2024/10/12(土)
【開催終了】大人のための虫とり教室
開催終了- 時間:
- 10:00〜15:30
- 定員:
- 各回 大人の方20名(話の内容が難しいため、基本的には大人のみの参加を推奨。どうしても一緒に帯同したい場合は、他の保護者の方にしっかり見ていてもらうなどの必要があります)
虫とりをしてみたいけど、探し方や捕まえ方が分からない大人の方を対象にした教室を、ねいの里で開催します!
虫のとり方が分かったら、ぜひお子さんやお友達とねいの里へ遊びに来てください♪
この行事は、午前の回(10:00~12:00)・午後の回(13:30~15:30)の2回行います!
★お申込みの際に、どちらに参加希望か選んでご入力ください。
※参加費は無料です。
※雨天の場合は中止となります。ご了承ください。

開催日:2025/7/19(土) 〜7/21(月)
【夏休み特別企画】世界のカブト、クワガタ展示会
開催終了- 時間:
- 10:00〜16:00
- 定員:
- 来館者全員(無料)
大好評のうちに終了しました。
見学に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
3日間限定の特別企画!世界のカブトムシ、クワガタが70種類以上がやってくる!!
普段見られない種類の外国のカブトやクワガタに会えます。
人気のあのカブクワにも会えるかも!?
ねいの里の展示館にて、お待ちしています。

開催日:2025/7/19(土) 〜8/24(日)
わくわくスタンプラリーガチャ 2025
開催終了- 時間:
- 9:00〜17:00
- 定員:
- なし
【ねいの里】と【県民公園太閤山ランド】そして【こどもみらい館】がコラボします!
3つの施設のスタンプを集めると、ねいの里かこどもみらい館でガチャが出来るよ!
まずは、スタンプカードゲットしてね!!
ねいの里では、カブトクワガタ展も実施中!ぜひ見に行ってね!

開催日:2025/7/12(土) 〜8/22(金)
カブト・クワガタ展
開催終了- 時間:
- 9:00〜17:00
- 定員:
- どなたでも(無料)
ねいの里で観察できる、カブト・クワガタを中心に展示しています!
カブト・クワガタに関する豆知識や、迫力ある拡大写真も楽しめます。

開催日:2025/8/9(土)
トンボの調査と標本作り
開催終了- 時間:
- 9:30〜12:00
- 定員:
- 20名(10組)原則1組2名(標本作製時)
予定通り、終了しました。
ありがとうございました。
トンボを捕まえて標本を作ってみよう!
採集のポイントもレクチャーします。
対象:小学生・中学生
日時;2025/8/9(土) 9:30~12:00
場所;自然博物園ねいの里

開催日:2024/7/19(金) 〜7/20(土)
【開催終了】光に集まる虫を観察しよう
開催終了- 時間:
- 19:00〜21:00
- 定員:
- 各日(19日・20日) 約30名ずつ
夜のねいの里で、昆虫が光に集まる習性を利用したライトトラップを仕掛けて、集まってきた昆虫の観察や解説を行います!
運が良ければカブトムシやクワガタムシが見つかるかも…?