開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

アキメヒシバ

イネ科

メヒシバ属

秋雌日芝

Digitaria violascens

水生庭園処々、水生庭園西の道路沿いで見られる、高さ30~80cmの1年草です。
日本全土の道端や草地などに分布しています。

メヒシバより若干遅れて、暦の上での秋から咲き始めるので、秋雌日芝となりました。

花は、8月~10月。茎の先に4~10個の花序を出します。被地はメヒシバと同様にざらつきます。
小穂は2mm程度で小さく、丸い卵型をしているのが特徴です。

 

2004年10月23日 若い果の様子

検索トップに戻る