開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

アリノトウグサ

アリノトウグサ科

アリノトウグサ属

蟻塔草

Haloragis micrantha

A29、30、55、B15付近で見られる、高さ10~30cmの多年草です。
日本全土の山野の日当たりの良いところ、やや湿ったところに分布しています。

 

蟻が塔のようになっているようにみえるというので、「蟻の塔草」です。
射水丘陵ではよく湿地で見るのですが、ねいの里では貧栄養の台地とやや湿ったところの両方に見られます。

 

花は7月~9月。茎の上部に点々と下向きに咲きます。
最初は雄蕊が伸びて花弁は反り返ります。
そしてどちらも落ちたあと、羽毛状の雌蕊が伸びます。

 

2005年7月2日

2005年7月2日 花と葉の様子

2005年7月3日 花の様子(つぼみ)

検索トップに戻る