開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

イヌノハナヒゲ

カヤツリグサ科

ミカヅキグサ属

犬の鼻髭

Rhynchospora japonica

ハッチョウトンボの湿地内に見られる多年草です。
高さ40~60cmになりますが、直立する場合だけではなく、斜上したり、下の写真のように横たわっている事もあります。

 

カヤツリグサ科の花はどれも地味なので見過ごされることも多いのですが、
これは、かつて15年前に花が咲く前の個体を見て、あるのかな?とおもっていたものです。
今回(2022年8月14日)に確認しましたので一覧表に追加しました。

 

湿地内の樹木伐採の再整備で復活したものなのでしょうか?それても気づかなかっただけ?
本州の中部以南、四国、九州、沖縄に分布します。

 

ちなみに「イヌノヒゲ」はホシクサ科で全く別のものですので、間違えないようにしましょう。
(ねいの里には、幻となったホシクサの他、ニッポンイヌノヒゲ、イトイヌノヒゲがあります)

 

2022年8月25日

 

2022年8月25日

検索トップに戻る