開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

イヌワラビ

メシダ科

ウラボシノコギリシダ属

Anisocampium niponicum

水生庭園奥の湿地付近に見られる、夏緑性の多年生シダです。
北海道(南部にまれ)、本州、四国、九州(北、中部)の日当たりの良い、人家周りや低山地に分布しています。

葉は2回羽状複生~3回羽状全裂で、夏にでる葉に胞子嚢群をつけます。
葉柄はわら色ですが、しばしば赤みを帯びることがあります。

2006年10月7日

2006年10月7日 羽片の様子、葉軸の様子(赤みを帯びています)

2006年10月7日 ソーラスの様子

 

検索トップに戻る