開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ウメモドキ (一部植栽)

モチノキ科

モチノキ属

梅擬

Ilex serrata

本館前などで見られる落葉低木です。
日本固有の植物で、本州、四国、九州に分布します。

花は6月ころに咲きます。雌雄異株で、写真は雌花ですね。白いのが退化したおしべで、青いのが子房です。
とてもよく目立ちますが、花はとても小さくて3、4mmしかないのです。でも小さくても綺麗でしょう!その存在をアピールしています。
でも、赤い実の方がよく目立って綺麗なので、実ばかりが重宝されます。

今度いつか目を閉じて葉を触ってみてください。植物を「見る」ときは、視覚だけではなく、五感全てを使って「見る」ことも必要です。
どうでしたか?どんなだったか、花じいに教えてくださいネ!

2003年6月8日

 

2017年11月16日 果実

2019年2月7日 冬芽の様子

検索トップに戻る