開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ウリクサ

アゼナ科

アゼナ属

(旧:ゴマノハグサ科ウリクサ属)

水生庭園に見られる、高さ10cm程度の1年草です。葉は対生しています。
日本全土のやや湿った畑や空き地に分布しています。

 

地面を這うように茎が広がってどんどん増えていきます。よく空き地に一面になっているのを見かけます。

 

花は8月~10月。上部の溶液から花茎を伸ばし、その先に淡い青紫色の小さな花を咲かせます。
葉は、長さ1cm程度の卵型で、荒い鋸歯が特徴的です。

 

2004年9月25日 花の様子

2004年10月2日 葉の様子。葉脈が羽状にでています。
アゼナなどでは、全ての葉脈が基部からでています。

検索トップに戻る