開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

オトコエシ

スイカズラ科

オミナエシ属

男郎花

Patrinia villosa

Bの散策路の一部に見られる多年草です。
北海道、本州、四国、九州の日当たりの良い山野に分布しています。

久しぶりにBの散策路をじっくり歩いていて見つけました。
オミナエシと同じようですが、花の色が白色で、地味なことからオトコエシになりました。。。

花は8月~9月。茎頂や葉腋から散房状の花序を多数だして咲きます。
花後果実に、小苞が大きくなってまるで丸い翼のようになります。

この植物は、種子のほかに、根元から匍匐枝をだして、その先端から新しい芽をだして増えていきます。

2004年9月19日 花と果の様子。丸い苞が翼のようです

検索トップに戻る