開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

カラスウリ

ウリ科

カラスウリ属

烏瓜

Trichosanthes cucumeroides

本州~九州の林縁などにみられる、ツル性の多年草です。
水展示館前の木に絡まっていますが、花は夜に咲き朝には終わってしまう一日花です。

 

葉は毛だらけで、フカフカです。(ややザラザラ)
夏の夜に、できたら来たいと思いつつ、なかなか花の写真は撮れません。。。

 

種子は「たまずさ」ともいわれ「結び文」の先っぽを切ったような感じですが、
「カマキリの頭」のようです。

 

2017年8月31日

2017年8月31日 花のあと

2017年8月31日 つぼみ

2021年12月2日 実がいくつかなっていました

2021年12月2日 果実(右)と種子3個(左) 種子は中に黄色いねばねばに包まれています。これは取り出して洗ったものです

2021年12月2日 種子  「カマキリの頭」に見えてきました?

検索トップに戻る