開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

クラマゴケ

イワヒバ科

イワヒバ属

鞍馬苔

Selaginella remotifolia

展示館前などの地面を這っている常緑性シダです。
北海道~九州の低地~山地の湿った所に分布しています。

 

実は、イノシシの足跡があったので写真を撮っておいたら、隅の方に映っていました。
この仲間は、背葉と腹葉の形・大きさ、胞子の付く場合のこれらの葉の形などが見分ける際に重要になります。

 

2017年3月27日

 

ちなみに本来の写真はこちらの方です。
イノシシの副蹄の跡が逆ハの字になっています。これがイノシシの特徴なんです。

検索トップに戻る