開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ゲンノショウコ

フウロソウ科

ハクサンフウロ属

現の証拠

Geranium thunbergii

展示館へ至る沿い、吉住釜周辺、水生庭園の縁などいろいろなところで見られる、高さ30~60cmの多年草です。
北海道、本州、四国、九州の山野に普通に分布しています。

 

花期は7月から10月。長い柄の先に2つの花が咲きます。
結構時間的にも長く、可憐な姿が楽しめます。
花の色は、白からピンクから青紫までいろんなバリエーションがあります。

 

ご存知下痢止めの薬で、良く効くので現の証拠なのですね。
小さいとき、良くお茶に少しだけ入れて飲んだものです。
センブリの苦いのにくらべれば、これはまずまずの味ですので、子どもでも大丈夫でした。

 

高い山に登ると見ることのできるハクサンフウロ、グンナイフウロはこの仲間です。

 

2004年10月16日  花と果の様子

2001年9月1日

検索トップに戻る