開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

コバノイシカグマ

コバノイシカグマ科

コバノイシカグマ属

Dennstaedtia scabra

展示館への舗装道路を左に降りたところに見られる、常緑性シダです。
ただし、寒い地方では枯れるとあり、富山でも一部は枯れているようです。
東北地方南部以南の各地の林床に分布します。

イヌシダかとも思っていたのですが、夏になって大きくなってみると、葉身の幅がかなりあります。大きいもので30cm以上です。
また、小裂片の先は鈍頭~円頭ですので、コバノイシカグマにいたしました。

胞子嚢群(ソーラス)小裂片の先にコップ状につきます。
中軸は赤褐色で向軸面に溝があります。

2005年6月4日 最下羽片の様子  片側で20cm弱です。

2005年6月4日  若いソーラスの様子

検索トップに戻る