開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ササユリ (一部植栽)

ユリ科

ユリ属

笹百合

Lilium japonicum

尾根の散策路、吉住釜付近などで見られる多年草です。
本州(中部地方以西)、四国、九州の草地などに分布します。

葉が笹に似ているのでササユリ(笹百合)ですね。結構丈夫なんですけど、掘り起こす人がいて困りますね。
富山を越えて新潟に入ると、このササユリに代わって、花の色がピンクで葯が薄い色のヒメサユリが出てきます。

花は5、6月。すーっと立ち上がった茎に気品のある大きな花を咲かせます。

2003年5月24日

ササユリの果実 割れる直前ですが中は稔っています

中を割ると種子が入っています。種子の周りには翼があり、風に乗って散布されます。

検索トップに戻る