開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

シロバナニガナ

キク科

ニガナ属

白花苦菜

Ixeridium dentatum subsp. nipponicum var. albiflorum

尾根の散策路などで見られる多年草です。
日本全土の山地や丘陵に分布しています。

ニガナの変種で、ハナニガナの母種にあたりますが、ハナニガナのシロバナ品というほうが当たっていると思います。
舌状花は8~10個と、ニガナの5個程度より多く、タカサゴソウのように20個程度よりずっと少ないですね。

花は5~7月。茎の先にいくつもの頭花をつけます。

ニガナはこちら

ハナニガナはこちら


2004年5月29日 花の様子

 

検索トップに戻る