開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

スブタ (植栽・消失?)

トチカガミ科

スブタ属

簀蓋

Blyxa echinosperma

水生庭園の一部で見られる、水中に沈んでいる1年草です。植栽です。
本州から沖縄の池などの淡水で見られます。

中華料理ではなくって、名古屋の方言で「スブタ髪」といって、ちょっと良くない女の子の髪の毛から来ている名前だそうです。
しかし、よくそんなの想像しましたよね!

花は9月~10月。水明上に苞鞘をだして、小くて細長い花を咲かせます。

この種類には、他にマルミスブタ、ミカワスブタもあり、厳密には種子に尾状突起がないことを確認しないと、スブタとはいえないのですが、かなりの確率でスブタだろうと思われます。

2006年9月9日 中央のやや右上に白い花らしきものが見えます。

2006年9月9日  まだ完全に咲いていないのか、もう花が終わったのか、どちらかだと思われます。

検索トップに戻る