開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ダンコウバイ (植栽)

クスノキ科

クロモジ属

檀香梅

Lindera obtusiloba

展示館前の広場に植栽されている、雌雄異株の落葉低木です。葉は互生します。
新潟以西、関東以西の本州、四国、九州、朝鮮半島、中国東北部に分布しています。

ねいの里よりもう少し標高の高い山地の林縁に見られます。
今は雄株だけが植えられています。何か寂しそうに見えます。。

クスノキ科はどれも良い香りがします。樟脳の匂いに近いのですが、それぞれ少しずつ香りが違います。
香りでだいたいどの木か分かるのですげ、これを言葉で表現することは、残念ながらかなり難しい。

花は3月~4月に、葉が開き始める前に小さくまとまってつきます。
雄花は数も多いですね。
葉は、普通上部でまろやかに3裂しますが、切れ込みの無い葉も出てきますので注意して見てください。

2006年3月11日 花はもうすぐ満開。

2003年3月13日 雄花の咲き始め

 

2004年3月21日 満開です。

2016年6月9日 葉の先の切込みの有る葉と無い葉

2005年12月24日 冬芽の様子

検索トップに戻る