開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

チゴザサ

イネ科

チゴザサ属

稚児笹

Isachne globosa

水生庭園付近などの明るい場所で見られる、高さ30~50cmの多年草です。
日本全土の水田、湿地などに分布しています。

背丈が低く葉が笹に似ているので、稚児笹(チゴザサ)です。

花は6月~8月。細い花序を円錐形に出し、淡紫色から淡緑色の小さな小穂をたくさん咲せます。
雄しべが先に熟し、その後雌しべが熟す、雄性先熟です。
写真のものは、もう赤褐色の柱頭が伸びている時期です。

2004年7月3日 小穂の様子 2つのやや赤褐色を帯びた毛だらけの柱頭がでています。

2004年7月3日 葉の様子

検索トップに戻る