開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ツルマンネングサ

ベンケイソウ科

マンネングサ属

水生庭園の人工物の上に見られる多年草です。
中国東北部が原産と言われ、古い時代に日本に帰化したとされています。

 

この仲間では、田んぼ付近などに生育するコモチマンネングサがあるだけです。
外来種でさらに生育場所も限定的なので今後なくなることも予想されます。

 

葉は3個輪生につくのが特徴で、
メキシコマンエングサは互生で、花のつかない茎では4~5輪生
オノマンネングサは葉が線形~披針形になりほっそりしています。

 

花は6~7月、2cm弱の小さなはなを たくさん咲かせ良く目立ちます。

 

2022年6月16日

検索トップに戻る