開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ヌカボ

イネ科

ヌカボ属

糠穂

Agrostis clavata var. nukabo

水生庭園の草地で見られる、高さ30~70cmの2年草です。
日本全土の草地や道端に普通に分布しています。

小さな小穂を糠にたとえて、この名前がついたようです。

葉は長さ5~10cm、幅1.5~5mmの狭い線形です。
葉舌は切形で長さ1.5~3mmです。

花は5月~6月。長さ10~15cmの細長い花序を出し。緑色の小穂をつけます。
第1苞頴は第2苞頴よりも若干長めです。

2007年6月2日

2006年4月15日

検索トップに戻る