開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ヒイラギ (植栽)

モクセイ科

モクセイ属

Osmanthus heterophyllus

ナチュラリスト駐車場の下の道路沿いに植栽されている、雌雄異株の常緑小高木です。葉は対生しています。
本州(関東以西)、四国、九州、沖縄、台湾の山地に分布しています。

 

冬に咲くので、木偏に冬と書くようです。
花は11~12月。葉腋に香りの良い白い花を数個から多数咲かせます。

 

若木の間は写真のように、葉は尖りますが、老木ともなるととげはなくなります。
人間と同じなんですねえ。。若いうちはトゲがあってもそのうち丸くなるんですね。

 

2004年12月30日

2004年12月30日 花ももう終わりです。

検索トップに戻る