開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ヒツジグサ (最近見当たらない(植栽・消失))

スイレン科

スイレン属

未草

Nymphaea tetragona

水生庭園の池で見られる多年草です。
北海道、本州、四国、九州の池沼に分布しています。

富山でも昔はもっとたくさん見られたのですが、だんだん無くなりつつあります。
ねいの里では、県内の希少植物を移入して保存するという役目も担おうとしているのです。
ただ、園芸品種のスイレンもこの池に見られるので、注意して見てください。

花は、6~8月。水面に白い花を咲かせますが、未の刻(午後2時頃)になると咲くと言われますが、まあ昼過ぎにはきちんと咲いているでしょうか。

2004年6月20日 花の様子(12時30分頃です。)

2004年6月20日 葉の様子

検索トップに戻る