開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ヒメヒオウギズイセン (栽培種 植栽)

アヤメ科

ヒオウギズイセン属

姫檜扇水仙

Crocosmia x crocosmiiflora

ホーム ねいの里 〜植物一覧〜 植物検索

ヒメヒオウギズイセン

展示館前の庭に植栽または逸出してきた多年草です。
ヒオウギズイセンとヒメトウショウブとの交雑により作られた園芸種で、明治期に渡来し、
各地に逸出しています。

 

ヒオウギズイセンと混同されているようですが、花は小さ目で、雄しべが3本です。

 

花は6月から8月。上部で分枝し朱赤色の花をつけます。

検索トップに戻る