開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

フモトシダ

コバノイシカグマ科

フモトシダ属

麓羊歯

Microlepia marginata

散策路A60付近で見られる、常緑性のシダです。
本州(東北地方南部)から沖縄のやや乾いた山地林下などに分布しています。

暖地性のシダで、富山県でも結構見られます。
遠目からみると、ノコギリシダに形が似ているのですが、葉の質感はまったく違います。
富山県ではノコギリシダはまずないのですが、つい「おおっ」と思ってしまうのです。

ソーラスは、コバノイシカグマ科らしい「コップ型」で裂片の辺縁につきます。

2007年2月17日 全草の様子

 

検索トップに戻る