モミジイチゴ
バラ科
キイチゴ属
紅葉苺
Rubus palmatus(広義)
日当たりの良い散策路や林縁などで見られる落葉低木です。
このモミジイチゴは中部地方以北、学名上の母種のナガバノモミジイチゴは中部地方以西の分布となっています。
花は4月に下向きに白い花が咲きます。とっても綺麗です!
6月から7月になると黄色い実が熟してきます。これはおいしいですよ。是非おためしください。
2017年6月8日 果実
2004年4月3日
富山県自然博物園
ねいの里
開館時間
9:00 〜 17:00
休館日
毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)、
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館
ねいの里 ☎076-469-5252
鳥獣保護センター☎076-469-5555
富山県自然博物園
ねいの里
開館時間
9:00 〜 17:00
休館日
毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)、
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館
ねいの里 ☎076-469-5252
鳥獣保護センター☎076-469-5555
バラ科
キイチゴ属
紅葉苺
Rubus palmatus(広義)
日当たりの良い散策路や林縁などで見られる落葉低木です。
このモミジイチゴは中部地方以北、学名上の母種のナガバノモミジイチゴは中部地方以西の分布となっています。
花は4月に下向きに白い花が咲きます。とっても綺麗です!
6月から7月になると黄色い実が熟してきます。これはおいしいですよ。是非おためしください。
2017年6月8日 果実
2004年4月3日