開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

ヤマアジサイ

アジサイ科

アジサイ属

山紫陽花

Hydrangea serrata var. serrata

水生庭園の奥、ラクウショウの横の斜面で見られる落葉低木です。葉は対生します。
本州(関東地方以西)、四国、九州、朝鮮半島の湿った斜面などに分布しています。

梅雨時に咲く花ということで、個人的にはイメージは暗いのですが、この時期の大事な花の一つです。
山道などで出会うと、ぱあ~っと華やぎます。

花は6月~7月。枝先に集散花序をだして小さな両性花をたくさん咲かせます。
その外側にガクが3~4個の装飾花が彩ります。
ガクの色や形にはバリエーションがあって、白・紅・青。楕円、細いものと多彩です。

よく植えられているアジサイは、このヤマアsジサイをもとにしたものではなくて、
ガクアイジサイの方をシーボルトが持ち帰って作り出したものと言われています。

2004年6月20日 花の様子

2004年6月26日 両性花の様子

2004年6月20日 葉の様子

検索トップに戻る