開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

開館時間
9:00 〜 17:00

入館無料

休館日

毎週火曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は月曜日が休館)
年末年始、※鳥獣保護センターは年末年始のみ休館

ねいの里 ☎076-469-5252

鳥獣保護センター☎076-469-5555

☎076-469-5252ねいの里

☎076-469-5555鳥獣保護センター

植物検索

PLANT SEARCH

ねいの里の植物を科名(50音順)から調べることが出来ます。科はAPGⅣ体系です。
APGとは(Wikipediaへリンクをはってあります)

  • すべて
  • 小葉類
  • 大葉類(シダ植物)
  • 大葉類(裸子植物)
  • 大葉類(被子植物)

大葉類(被子植物)

参考文献(個々のページでは記載しませんのでご了承ください)

①科学名は、
・被子植物については、
 An update of the Angiosperm Phylogeny Group
 classification for the orders and families of flowering
 plants: APG IV,Botanical Journal of the Linnean Society 181 (1).2016
 を参考にしました。
・裸子植物及びシダ植物については、維管束植物分類表 米倉・邑田2013(北隆館)及び
 日本産シダ植物標準図鑑Ⅰ・Ⅱ 海老原淳2016・2017 (学研)を参考にしました。
②科和名は、維管束植物分類表 米倉・邑田2013(北隆館)及び
 日本産シダ植物標準図鑑Ⅰ・Ⅱ 海老原淳2016・2017 (学研)を参考にしました。
③属学名、各種類の和名・学名は、②の他に、
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2019年8月29日).
及び国立科学博物館DB検索結果を参考にしました。
④各種類の参考文献は、「和名五十音順」の参考文献のとおりです。